FLARToolKitを使った素敵コンテンツ

FLARToolKitを使った素敵コンテンツを2つご紹介。

bow

ひとつ目はボストーク株式会社さんの名刺連動コンテンツ『BOW』
シンプルなキャラクターの可愛さ、小学校の図工の時間を思い出させるような楽しいデザインが素敵なサイトです。
BOWさんの名刺に印刷されているマーカーでサイト内のFLARToolKitコンテンツを体験することが基本になっていますが、名刺がなくても自分でカスタムデザインしたFLARToolKit用アバターを作って遊ぶことができたり、FlickerやTwitterと連携させる仕組みも用意してあったりと、目一杯工夫がこめられたコンテンツです。
その他、FLARToolKitでマルチマーカー(複数のマーカーで複数のモデルを表示する)を使ったコンテンツは珍しいので、そこも見所。
 
 
aid-dcc

二つ目は既にご存知の方も多いと思いますがAID-DCC/カタマリの年賀コンテンツ『HAPPY NEW YEAR ‘09』
こちらはAID-DCC/カタマリから送られたFLARToolKit用マーカー付きの年賀状を用意してサイトにアクセスすると、今年一年のメッセージを含んだ3Dアニメーションが見られるというものです。
 
Read more »

as-users.jpにコミットしよう!

as-users.gif

そんなことよりas-users.jpという面白そうなサイトが出来ていますよ!サイトの冒頭にはこのような記述があります。

/////以下引用/////
「YAPC::Asia 2008 で Michael Schwern は「SEO に有効な独自ドメインを取って、もっと Perl 初心者が集まりやすい nice な Perl の情報を集めたサイトを作れ!」といったそうです。そして「Perl-users.jp - 日本のPerlユーザのためのハブサイト」ができました。

これは ActionScript も同じではないのか? そう思って as-users.jp ドメインを取り、ここに as-users.jp を開始します。」
/////引用終わり/////

事の発端は、5月20日に「Perl-users.jp」というハブサイト(ってなに?)ができるやいなや、あっという間に似たような名の付いたサイトが増殖し、4つだか5つだかのハブサイトがはてブの人気エントリーにずらりと並ぶという異様な現象からでした。(その時のはてブの人気エントリー

これはなんなの?とas-users.jpサイトを見に行くと、立ち上げたのは日本のFlash界の若きエースyossyさんSpark Projectとはまた別レイヤーの、超初心者から超上級者までのActionSciriptユーザのためのサイトということですよ。Spark Projectでは、変態スクリプターたちの所業を口をあんぐり開けながら見ることしか出来なかったへなちょこActionScripterも、こっちならば何か役立つことが出来るのかもしれません。これはコミットしなければ!

私も早速Spark Projectのアカウントを作って(as-users.jpにコミットするにはSpark Projectのアカウントが必要です)コミットする気まんまんなんですが・・・、小心者なので今はちょっと様子をうかがっています・・・。
皆と情報共有したい気ばりばりだけどSpark Projectはちょっと敷居が高い・・・、そんなことを思っていたあなた!ぜひ一緒にコミットしてas-users.jpを面白くしませんかー。
 
 
どうでもいいけど今、as-users.jpのみんなのブックマークにこのブログの前回の記事がリンクされてて鼻血が出るほど驚いた。

自分的2007年のベストニューブログ 3つ

なぜこの時期に2007年を総括しているのか全く意味がわかりませんが、この1年で始まった、あるいは私が知った素敵ブログをまとめとこうと思います。
 

去年、ザイーガなどでダダ漏れ女子のブログとして紹介され有名になったので、知ってる人も多いかも。ノーメークで普通ーっに仕事してる様子をUstreamで流し続けるその姿勢には尊敬の念を抱かずにいられません。

しかしhiniclipの本当にすごいとこは、女性が日常をライブ映像で流してる、それが見たいだけの野次馬根性でブログをのぞいた訪問者(←私)を、いつのまにか毎日hiniclipをチェックするようなファン(←私、私)に変えてしまう、更新頻度と質の高いエントリーの数々でしょう。

最近では「ヒャクシキ」とか「ギガジン」って呪文が効かない、女だらけのブロガーイベントという記事が話題になり、はてなブックマーク数が140越えしました。これは、はてブチェックするような人間なら、心に響くエントリーだと思います。ネットは広大、という当たり前のことを思い出させてくれました。
 

Read more »

2007年のベストミュージックビデオ

Bat For Lashes “What’s a Girl to Do?”
ディレクター:Dougal Wilson
 

もう見られた方も多いと思いますがYoutubeのビデオアワード2007
ビデオアワード2006のMost Creative賞がOKGoのHere It Goes Againだったので今年はどんなんかなー、と楽しみにしてたのですが、PVのような公式の映像は基本的に審査の対象外なんですね。良く考えてみると当たり前か。

というわけで、2007年のベストミュージックビデオはなんだったのか、気になったので調べてみることにしました。検索に引っかかったのは以下の3つのサイト。

Pitchfork Feature:Top 50 Music Videos of 2007
Director File - Ten Best Music Videos of 2007
25 Favorite Videos of 2007:Rolling Stone

上記のサイトで取り上げられているビデオをざっと見て、かぶってるものをチェック。結果、2007年のベストミュージックビデオは冒頭に貼ったものの他に以下のような感じでした。
 
Read more »