攻殻機動隊1.5巻を読みました。
といっても攻殻機動隊の新作ってわけではなく、2003年に出版されたデラックス版が最近通常版として出版されなおしたというだけなのですが、初めて読んだのでとても面白かったです。
内容は1巻の後そんなに時間の経っていない公安9課を舞台にした短編4編で、物語の中心は9課のバトー、トグサ、新人のアズマなどですが、素子もちょっとだけ出てきます。やっぱり攻殻機動隊は2巻のような長編の話より、短編で読む方が面白いなあ。
でもマンガは本のページ全体の半分だけで、あと半分は士郎正宗が書いたテレビアニメ用のシナリオのプロットなので、これで1800円は普通に考えて高いとおもいます。
ちなみに上の写真は攻殻SOLID BOXについていたスケルトンタイプのフチコマフィギュア。この写真を撮るためにケースから出してポーズとらせてたらいろんな部品がぽろぽろ取れたよ。この写真は奇跡の一枚で、これ撮った後すぐまたバランス崩してがしゃん!となった。ひどい。
WordPress MEの配布元、WordPress Japanが3月末で閉鎖されるそうなので、ブログを始めて一週間もたっておらず、失うもののない私は脊髄反射でWordPress日本語版(実はこっちが公式?)に入れ替えることにしました。
WordPress ME 2.2.3 → WordPress 2.3.3日本語版へ変更
サーバーはさくらのスタンダード
手順はWordPress日本語版の配布元、WordPress|日本語サイト(ややこしーな)のアップグレードのページを参考にしました。
- WordPress2.3.3日本語版をダウンロード。
- サーバーのWordPressのデータのバックアップを取ったら、wp-contentフォルダ内のテーマやスタイルシートなど、自分がカスタマイズしたもの以外のデータをすべて削除する。(wp-adminフォルダ、wp-includesフォルダ、ルートフォルダのすべてのファイルなど)
- WordPress2.3.3のwp-config-sample.phpをwp-config.phpに変えて、DB_NAMEなどの設定を変更。(バックアップ取ったMEのwp-config.phpと同じでOK)
- 新しいデータをアップロード。カスタマイズしたテーマなどを上書きしないように気をつける。
- ブログのURL/wp-admin/upgrade.phpにアクセス。
「WordPressをアップグレード」をクリック。
- おわり。
WordPress MEから WordPress日本語版への変更は特に問題なくできました。
実はその前に試しでローカルサーバにWordPress日本語版をインストールしてみたのですが、そちらの方はちょっとつまずいたのでメモ。
Read more »
前回のエントリで「燃えるIE」をmProjectorで作ったと書きましたが、mProjectorを知らない方のために紹介しておくと、mProjectorは、え・・・?て言うくらい簡単にデスクトップアプリケーションが作れるソフトです。
お仕事とかでスクリーンセーバを作ったことがある人なら多分知っている有名なスクリーンセーバ制作ソフト、screentimeを作っているスクリーンタイム社が出しているソフトで、screentimeでスクリーンセーバを書き出す感覚とほぼ同じ感じでデスクトップアプリを作成することが出来ます。ただし今のところ英語版のみしかありません。そして今後日本語版にローカライズされる可能性も多分ほとんどないでしょう。なぜならデスクトップアプリケーションと言えば、Adobe AIRがマジョリティを確立しつつあるからです。
ではAdobe Airがメジャーになりつつある中で、それでもmProjectorを使うメリットとはなんでしょうか。
Read more »
大阪てら子13で発表したデスクトップアプリを公開します。
IEを燃やしたように見せる、というただそれだけの一発芸デスクトップアプリケーションです。デモ動画ではアイコンも燃やしていますが、公開バージョンはIEのみ燃やせます。Windowsのテーマ3種類分を用意しましたので、ご自分のPCの環境に近いものをダウンロードしてください。デモのように、このアプリケーションのショートカットをデスクトップに作成して、そのアイコンをIEと同じものに変更すると、より気分が出ます。
デモ動画(youtube)
Read more »
いつかは参加したいと思っていた、大阪てら子に参加してきました。
今回は「Flashで何かを燃やす」というわかりやすいお題があったので、一念発起して私も燃やしてきましたよ。
以下てら子レポ。
Read more »